2012年12月21日
今日は心喜のラーメンの話しをしましょうか。
心喜のラーメンのスープには県産の豚の出し骨、鶏ガラ、煮干し、10種類の野菜、かつおで出来ております。それと
一番大事なのがやっぱり水。
スープに使用しているのが、久米島の銘水、阿嘉の水。
水道水はいっさい使用しておりません。
このスープには絶対の自信があります。麺は東京の製麺所からの取り寄せです。
うちのラーメンにぴったりな麺であることは間違いないですね。
自分は仙台のラーメン屋で5年、居酒屋で5年ほど修行したのちに今のラーメン店をいろんな人の支えによりオープン
することができました!
まだまだ、修行中の身ですが来てくれたお客さんのためにも味を落とさずにおいしいラーメンを出していこうと
思っております。
無愛想な店主ですが、よろしくお願いします。
一番大事なのがやっぱり水。
スープに使用しているのが、久米島の銘水、阿嘉の水。
水道水はいっさい使用しておりません。
このスープには絶対の自信があります。麺は東京の製麺所からの取り寄せです。
うちのラーメンにぴったりな麺であることは間違いないですね。
自分は仙台のラーメン屋で5年、居酒屋で5年ほど修行したのちに今のラーメン店をいろんな人の支えによりオープン
することができました!
まだまだ、修行中の身ですが来てくれたお客さんのためにも味を落とさずにおいしいラーメンを出していこうと
思っております。
無愛想な店主ですが、よろしくお願いします。
Posted by ラーメン屋 心喜 at 21:54│Comments(0)